赤城山ヒルクライムコースをサイクリング

ライド
この記事は約3分で読めます。

2020.5.6(水)7:50-14:40 曇りのち土砂降り

ハルヒル榛名湖コースはいつでも登れる自信が付いたので、今度は赤城!

前回は3回の休憩を挟み姫百合駐車場までは辿り着いたものの、その先カーブ34で根性足りずリタイヤ。

今度こそ必ず登る!!

という強い決意の下、雨振覚悟で出立

脚を残しておこうと、ゆっくりめに漕いでいたのに腰は痛いし、一の鳥居の信号待ちで立ちゴケするしと、幸先悪るし。

しかしその後はゆっくりゆっくり前進作戦、自粛ムードでがら空きの道路をジグザグ走行作戦、前回の休憩ポイントもすべてスルーの無休憩作戦で腰の痛みに耐えながらなんとか山頂へ到着!

大沼は霧が立ちこめ何も見えず、人影も声も聞こえず。

汗が引けると寒い!トイレを済ませウインドブレーカーを着込んだら軽くカロリーメイトのもぐもぐタイム。

来た道を戻るには峠まで結構登らないといけないし、ピストン嫌いな俺としては帰りは沼田側に降りるしかない、と神社の先まで出てみたら、あれまあ上り坂じゃありませんか。

どっちも同じか、そりゃそうだ大沼はカルデラ湖だったよね。

霧が濃くなったのでライトとテールを点灯し、腰をさすりつつ峠を越えれば、さあ下り坂サイコー!

永遠に続けば良いのにー!なんて叫んでいる間にあっという間に沼田方面への分岐。標高の半分も下ってないが西へぐるっと回って帰るので徐々に下っていくのがベストだ。

ところが500mも走ると、あれえ?登りに見えるぞ?あれえ?ペダルが重いぞ?

もう登りは無いと思って気持ち良く下った後の登りはキツイ。しかもどこまで続くか分からない。泣きたくなるのを堪え必死に登った。Google Mapじゃ分からなかった。今度初めてのコースを計画するときはちゃんと地形図を見よう。

まあ、その後はほぼ下り基調で南下。ただ腹が減ってきて寒いし力が出ない。早くコンビニに寄りたくて少し迷走したがなんとか倒れる前に赤城村で7-11を発見。イートインがなかったので小雨パラつく駐車場の隅にケツを付いてもぐもぐタイム。唐揚げ棒、シャケおにぎり、いちごジャムパン、グリーンスムージー。はあ生き返る!

雨は敷島駅を過ぎた頃にはどしゃ降りとなった。ギリギリのタイミングで食事を取れたのはラッキーだった。空腹でどしゃ降りだったらヘルプコールをしていたところだ。

最後は吉岡から群馬大橋まで利根川CR。どしゃ降りライドもなかなか乙なものだ、いつだったか十二が岳の下山中に雷雨に見舞われた時のことを思い出した。ちょっと季節が早いが雨も悪くない。

帰着して泥だらけになったバイクをきれいに水洗い。自分の背中やケツにもジェットを吹きかけ泥を洗い流しさっぱり。夏だったらもっと気持ち良いだろうな。

成果発表と反省

雨降り覚悟、絶対登る!の目標達成!!ヨッシャ!これで上毛三山制覇!

  • 走行距離:99.13km
  • 行動時間:6時間30分(ライド6時間)
  • 平均速度:16.6km/h
  • 最高速度:60.4km/h
  • 累積標高:3,887m

ロングライドするときは(特に山行き、特に1人行き)行動食を多めに持って行ったほうが良いみたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました